HSコード
HSコードとは
「商品の名称及び分類についての統一システムに関する国際条約」に基づいて品目毎に定められているコードで、「関税分類番号」とも呼ばれます。
「類(=上2桁)」、「項(=上4桁)」および「号(=上6桁)」にそれ以下の「統計細分(=下3桁)」を加えた番号から成っています。
「号(=上6桁)」までは、世界共通ですが、それ以下の「統計細分」は、その桁数も含め国毎に定められます。
日本商工会議所のサイトでは、
各協定の譲許表または日本貿易振興機構(JETRO)ホームページ「世界各国の関税率」(「World Tariff」)において、HSコードごとにEPA税率の有無や税率を確認できます。
とありますが、HSコードは国によって解釈が違うことが多いので、すでに輸出している産品であれば、輸入者に問い合わせればそれが一番確実と思われます。